共働き夫婦と小1娘の日常と非日常

娘の習い事・学習や家族でのおでかけ、ワーママの愚痴あります

共働き家庭の子の習い事とその進度

唐突ですが、我が家は中学受験を検討しています。

もちろん最終的には娘の希望があれば、ということにはなります。

 

そこで、いろいろなブログを読ませてもらっていると、お子様に素晴らしい先取り教育をされている方がたくさんいらっしゃって、関心しきりです。

 

うちは、、、、私の実力&努力不足でそのような教育や育児は無理、、、と早々に諦めてしまいました。

 

もっと娘に寄り添って、小さい頃から出来ていれば、と振り返らないといえばウソになりますが、では、仕事辞めるのか?と聞かれれば、それはNOですし。

 

言い訳がましい感じになって来たので、やめましょう。

 

激務ワーママでも出来る範囲で、娘も楽しめる形での学習方法などを考えたいと思います。

 

ちなみに今のところ習い事は、以下

 

・公文:国語/算数/英語

・バレエ

・ピアノ

・スイミング

・絵画

 

公文

幼稚園年長の2月頃から開始。

とってもゆっくりペースで、算数はまだ引き算に突入せず混乱中…国語はやっと漢字スタートしたところ。英語は書きが始まったところ。な感じです。学習は1日10枚。英語は毎日10分。

 

バレエ

これまたまったりのんびり。特に家で練習するわけでもなく、気が向いたらストレッチ。

 

ピアノ

またまたのんびりな娘。オルガンピアノの本3とそのほか2冊ほど教本!今は表現力をみがく練習中。練習は毎日最低15分。

 

スイミング

背泳ぎ練習中。1番好きな習い事らしいです。

 

絵画

絵を上手に描きたいという娘の強い希望により始めました。楽しそうに通っています。

 

平日はとにかく帰ってからの時間がないので、学校の宿題は音読以外学童で終わらせてくることが約束。

帰宅後は、晩御飯を作っている間に公文、食べ終わったらピアノ、寝る前に英語という形で時間確保しています。

 

忙しいだろうな、、、と思いつつ、楽しそうにこなして行く娘に関心。

ただ、一つ一つ理解するのに時間がかかるタイプなのでコツコツは出来るけれど前にサクサクは進まないんですよねー

 

この姿、娘らしいです。

娘らしく頑張ってくれればいいんです。

 

と言いながら、なんでこれぐらいのことがわからないのーーーーーイラッ。

こんな母親、ダメですね。